«前の日記(2008年06月14日) 最新 次の日記(2008年07月01日)» 編集

『いてふ会』熊本市立必由館高等学校(旧熊本市立高等学校)同窓会


2008年06月28日 [長年日記]

いてふ会定期総会(H20年)報告

by いてふ会

平成20年度いてふ会総会
平成20年度いてふ会総会 by (C)いてふ会

 3年に一度のいてふ会定期総会が去る年6月22日午後1時30分から母校視聴覚教室で開催されました。昨年秋新校舎落成式も終え、綺麗に整備された校内に聳え立つ6階建ての新校舎には圧倒されるものがあります。開場前に総務部長の柳田先生に新校舎内を案内してもらいましたが、その素晴らしさに皆感嘆の声をあげていました。

 開会に先だちオープニングアトラクションとして、いてふ会コーラス部の50代から80代までの35名による合唱のご披露がありました。曲目は「花の街」「千の風になって」の二曲で、少し緊張した会場の雰囲気を和ませてくれました。

 会は、名誉会長村上豊喜校長先生を始め、客員顧問の田島道孝教頭・高瀬博康教頭・柳田快明総務部長・坂田清隆事務長の各先生方のご臨席の下、定刻に始まり、会長挨拶で緒方会長が、これまでの先生方のご指導への謝意といてふ会としての母校100周年に向けての取組みの決意を述べました。続いていてふ会名誉会長の村上校長先生からは、100周年に向けて準備委員会を立ち上げたことや部活等の学校の近況報告を頂きました。その後出席者の紹介が、母校関係は田島教頭先生から、いてふ会関係は緒方会長からあり、議事に入りました。

  • 1号議案は過去3年間(平成17・18・19年度)の会務報告・会計報告・監査報告。いずれも提案通り承認されました。
  • 2号議案はこれからの3年間(平成20・21・22年度)の行事予定案・予算案。21年度22年度案についてはまたその年の役員・常設委員会で検討することになるので本議案は骨格案として承認されました。
  • 3号議案はその他の会計報告・同監査報告(部活後援基金・いてふ会「奨学金」・いてふ会売店・いてふ会「学校奨学金」)と異業種交流会報告。本議案については「部活激励金を出す基準はあるのか」「会計報告はもう少し分かり易く工夫したら」等のご意見を頂きましたが報告通り承認されました。頂いたご意見は今後に生かしてまいります。また昨年発足した異業種交流会の活動についてもご理解を頂きました。
  • 4号議案はいてふ会規約改正について。12条に異業種交流会関係の文言追加、いてふ会売店関係の条項を18条として追加、いてふ会ホームページ関係の条項を19条として追加。いずれも提案通り承認されました。
  • 5号議案は平成23年に母校創立100周年を迎えるに当って、いてふ会「100周年実行委員会」の設立について。基本は当番の役員・常設委員とするが23年度は22年度に役目を終える16回の役員・常設委員にも残ってもらったらどうかとの含みのある提案がなされました。これに対して「当番学年とは別建ての委員会にしたら」「16回の人が了解できるか」等の意見がありました。基本的には提案を了承頂きましたが、頂いたご意見を参考に役員会で検討いたします。尚、考えられる事業案としては、例えば次の様なものがあると紹介されました:「祝賀大同窓会」「紙上祝賀広告」「母校への記念品」「同窓会名簿発刊」「同窓会の歩み編纂」「いてふ会文化際」「100周年募金」等。会員の皆様で何か良い案がありましたら、事務局までお知らせ下さい。
  • 最後に連絡事項があり議事を終了しました。

 全員で校歌を斉唱し、出席者最年少学年長の必由館5回卒の川越雄太さんの音頭で万歳三唱をし、企画委員長の平井さんの閉会の言葉で3時50分頃全日程を終了しました。

[]